ノスタルジックで個性的!人気のレトロ柄の振袖について紹介
成人式の振袖で、今人気が高まっているのがレトロ柄の振袖です。若い人を中心に、ファッションでも人気ですよね。個性的で他の着物とは一味違った雰囲気を醸し出すレトロ柄は、自分好みのスタイルにアレンジすることができます。レトロ柄振袖に合う髪型や小物を取り入れ、素敵な思い出を作りましょう。
レトロ柄の振袖の魅力とは?
レトロとはどういう意味かご存じですか?レトロとは、「retrospective」の略語で、昭和や大正時代といった、昔懐かしいノスタルジーを感じさせるような柄を指します。レトロ柄は懐かしさを感じさせる反面、地色と柄のコントラストがはっきりとしているため、新鮮な印象を与えます。
大きくて丸みのある古典柄や、大きくて大胆な花模様などをあしらっているレトロ柄は、和装との相性が良く、個性的で自分らしい着こなしができます。カラーバリエーションも豊富で、伝統的な振袖と比べると、ピンクや黄色など、鮮やかな色彩が取り入れられ、ポップで華やかなイメージをもたらしてくれるでしょう。柄に関しても、伝統的な振袖にはなかったストライプデザインや、幾何学模様など、いくつもの柄の種類がありますので、振袖選びが楽しくなりますよね。
レトロ柄振袖を選ぶ際に注目したいのがトレンドカラーです。ピンクや黄色のようなポップな色合いの他にも、シックで落ち着いた雰囲気の色合いもあります。自分好みの色を探すのもよいですし、定番人気の色であっても、帯や小物で自分らしさをアピールすることもできます。ポップなイメージを連想させるピンクはキュートで可愛らしい雰囲気を纏っています。黄色もポップな印象ですが、からし色は大正ロマンを彷彿とさせる色です。カラフルな柄が入った振袖を華麗に着こなしてみてください。
赤は伝統色とされており、振袖では不動の人気を誇っています。古典柄との組み合わせで、上品な装いになるでしょう。トレンドの緑は、レトロ柄との相性が良く、幾何学模様や水玉などの柄が目立つ色合いになっています。大人っぽいカラーで、落ち着いた優しい雰囲気を醸し出すでしょう。黒は大人っぽく、シックなイメージですが、レトロ柄振袖の代表格といえます。黒地に鮮やかで色とりどりの花模様が入った振袖は、周囲の目を惹くことでしょう。地色と柄、そして帯や小物をどのように組み合わせるかを考え、個性的でおしゃれなコーディネートをぜひ楽しんでみてください。
レトロ柄の振袖に合う髪型
レトロ柄振袖を着こなす際にこだわりたいのがヘアスタイルですね。レトロ柄振袖に似合う髪型をご紹介します。
アシンメトリカル
アシンメトリカルは髪を片側に寄せてまとめるヘアアレンジで、左右非対称なのが特徴です。見る角度によってはボブ風に見えるので、見る人に対して新鮮な印象を与えます。髪飾りはボブフォルムの方は低めに、すっきり纏めてある方には高めに付けると、メリハリのある華やかな印象になるでしょう。
ガーリーおだんご
サイドを上げてすっきりと見せるおだんごヘアは華やかな印象を与える王道のヘアアレンジです。レトロ柄振袖にももちろん似合いますので、髪の長さがロングの方はぜひ試してみてください。髪の長さが短い場合はウィッグなどでボリュームを出すことができます。おだんごを大きめに作ることで、華やかで美しい髪型になります。顔周りにカールした後れ毛を作ると、動きのついたガーリーおだんごヘアの完成です。
シニヨンヘア
シンプルなシニヨンスタイルですが、全体の髪をルーズに引き出したり、三つ編みを取り入れることでボリューム感を出すことができます。髪飾りはサイドに飾ってもよいですし、揺れるかんざしで動きを出しても素敵ですね。シニヨンスタイルは高さやアレンジによって印象を変えることができるので、レトロ柄振袖との相性もよく、自分の好きなアレンジを試してみてください。
レトロ柄の振袖に合う小物
レトロ柄振袖に合う小物はどんなものがあるでしょうか。普通の着物であったら少し違和感のある帽子は、レトロ柄振袖だからこそ似合います。山高帽やベレー帽が似合うレトロ柄振袖には、草履ではなくブーツを合わせることでさらにおしゃれになりますね。またかんざしやスカーフを組み合わせてみると、大正ロマンの雰囲気を楽しむことができるでしょう。
レトロ柄振袖に合う小物はまだあります。かごバッグはアンティークなイメージがあるので、レトロな振袖によく合います。巾着タイプではなく、かごバッグを選んでみるのも良いのではないでしょうか。手袋や半衿にレースを取り入れることで、レトロ柄振袖の世界観をさらに広げることができます。振袖のデザインと髪型に合う小物を探す楽しみと一緒に、個性的なレトロ柄振袖をおしゃれに可愛く、かっこよく着こなしましょう。
個性的でおしゃれなレトロ柄振袖は、自分好みにコーディネートができ、髪型や小物も振袖に合わせて選ぶ楽しさがあります。レトロ柄といっても、たくさんの種類の柄や色の組み合わせがありますので、「これだ!」と思う振袖を見つけてくださいね。自分らしいお気に入りの振袖スタイルで、晴れ姿を特別で素敵な思い出にしましょう。